28万均一
ルバースミヤハラ吟子作 首里花織九寸帯 48万円
松枝哲也作 重要無形文化財 久留米絣 98万円
石川県無形文化財牛首紬先染縞着尺38万円
科布八寸帯 ローケツ染 抽象文 45万円
小松紀夫作 白たか御召微塵格子着尺 48万円
藤山千春作 ぼかし吉野間道九寸帯48万円
山喜織物製紹巴萬葉袋帯永平寺柄 38万円
南風原琉球絣草木染手織花織着尺 58万円
小森織物製 松葉散らし小花文袋帯 45万円
関織物製 創作布本場大島紬着尺 68万円
高三織物 小千谷紬黒がさね本松煙染 48万円
会津昭和村からむし織八寸名古屋帯 48万円
重要無形文化財久米島紬ユウナ染縦緯絣着尺 58万円
しょうざん工房製 友禅数寄屋袋帯 48万円
日本工芸会樋口隆司作小千谷紬絣着尺波兎 58万円
二代目由水十久作 自筆素描名古屋帯 48万円
人間国宝玉那覇有公作紅型帯太鼓柄 43万円
帯匠おび弘製唐襲有職亀甲文袋帯48万円
加畑兼四郎作 丹後藤布八寸帯 無地 48万円
安達雅一作 真糊蒔絵技法東京友禅訪問着 68万円
中村伸雄作京手描友禅訪問着松に雪輪文 48万円
重要無形文化財久米島紬泥染絣男物AS 88万円
帯屋捨松製 手織り袋帯 流水草花文 45万円
手織工房渡文製波衣紋すくい袋帯 45万円
染匠西原製 京手摺友禅染着尺 38万円
日本工芸会新垣幸子作八重山上布九寸帯 43万円
加藤改石作牛首紬白生地 広幅染代込 48万円
山代善三作 手織りななこ袋帯 45万円
天然灰汁発酵藍染ローケツ染着尺 48万円
貴久樹製 本頬纈染め袋帯 48万円
ゆうなの会作 宮古麻織 絣織着尺 42万円
上野真工房製 訪問着 茶屋辻文様 45万円
橋村重彦作真糊花脊友禅訪問着葡萄唐草文 55万円
石川県無形文化財柿本市郎作加賀友禅訪問着 48万円
人間国宝喜多川俵二作有職織九寸帯 55万円
手織工房杉村製櫛織もうるすくい袋帯 48万円
奥順製本場結城紬 無地着尺高機 48万円
本場黄八丈 平織り縞柄刈安染縞着尺 48万円
藤井寛作京友禅訪問着 彩の宴 48万円
東藤岳作本加賀友禅訪問着 花水木と連翹 48万円
龍村美術織物製彩円唐草文本袋帯 48万円
石川県無形文化財加藤改石作牛首紬着尺 38万円
禁裏御用達松屋伝兵衛耀光螺鈿袋帯 48万円
河村綴れ製 御代菱取り文袋帯 48万円
日本工芸会城間栄順作紅型帯六通柄 48万円
石川県無形文化財 能登上布経緯 絣着尺 68万円
染の百趣矢野製 京手描き友禅付下げ 48万円
手織工房勝山製 本袋紬箔袋帯 43万円
染匠西原製 京手摺友禅染付下げ着尺 50万円
|
みちのく白鷹の里工房奥州紫根絞り着尺 68万円
紋屋井関製 御寮織焼箔唐花袋帯 45万円
山城京太郎作重要無形文化財久米島紬着尺 48万円
齊藤織物製江州だるま糸桜樹文袋帯 53万円
和楽堂製京友禅訪問着 鏡裏文に源氏香図 48万円
重要無形文化財 越後上布八寸帯 48万円
貴久樹製 タッサーシルク訪問着 雪輪文 58万円
38万均一
長尾幸子作 伝統与那国織花織着尺 78万円
しょうざん工房製徳田義三燐煌華袋帯 65万円
矢代仁製京手描き友禅訪問着 垣にに蔦文 78万円
浅野冨治男作 本加賀友禅訪問着忍冬 78万円
重要無形文化財喜如嘉の芭蕉布九寸帯 68万円
森山虎雄作 重要無形文化財 久留米絣 98万円
人間国宝玉那覇有公作琉球紅型帯六通柄 68万円
染匠藤井寛作慶長雲取文様訪問着 58万円
泰生織物製本金漆箔引き箔袋帯 88万円
日本工芸会中川正洋作蒔糊堰出し友禅訪問着 68万円
龍村美術織物製 菱紋彩花錦本袋帯 63万円
木邑織物製 本藍染市松柄九マルキ大島紬 80万円
日本工芸会深石美穂作 井枡格子九寸帯 62万円
読谷山花織 草木染手織着尺 73万円
染乃北川製上村淳之監修 訪問着 78万円
染の百趣矢野製 京友禅訪問着宝づくし文 58万円
日本工芸会城間栄順作琉球本藍型帯 48万円
五代目田畑喜八作 茶屋辻文様社交着 58万円
神宮庵むつろ製 辻が花染め訪問着 65万円
組織工房ひなや製草木染唐組七宝袋帯 68万円
しょうざん工房製華頬纈染め訪問着 68万円
帯匠丹波屋甚兵衛製 糸もうる手織袋帯 63万円
人間国宝福田喜重作霞切り箔附下訪問着 68万円
錦工芸製 唐織本袋帯 さくら山文 68万円
石川県無形文化財 牛首紬男物AS 78万円
長島成織物製由水十久うなゐ引き箔袋帯 53万円
日本工芸会坂口幸市作 加賀小紋訪問着 58万円
重要無形文化財久米島紬 泥染経緯絣柄 68万円
白龍庵勝山製 爪織綴れ袋帯 48万円
重要無形文化財本場結城紬百亀甲飛び柄地機 128万円
染の菱健製京手描き友禅訪問着貝桶文 68万円
つのだれいこ作伝統与那国織花織着尺 98万円
重要無形文化財喜如嘉の芭蕉布八寸帯 58万円
橋村重彦作花脊友禅真糊御所解訪問着 73万円
枡屋高尾製 捻金玉繋ぎ丸文袋帯 58万円
田村哲彦作 琥珀染め訪問着 48万円
日本工芸会新里玲子作宮古上布名古屋帯 58万円
東郷織物永江明夫作綿薩摩経緯絣着尺 68万円
中村伸雄作真糊手描友禅訪問着御所解文 68万円
手織工房滋賀喜織物製 本金箔七宝繋ぎ袋帯 58万円
|