とき: | 10月16日(金)~19日(月) |
---|---|
ところ: | 青山ゑり華2階 ギャラリー「華」 |
初釜やお正月にお召し頂きたい着物の特集です。
寂しくならず、品良く凛として存在を示す。
簡単そうでいながら難しいこのテーマにゑり華が挑みます。
ご期待下さい。
初釜に着て欲しい着物 提案商品
色無地
色で魅せる、地紋で魅せる、糸で魅せる
今注目の色無地(七緒の特集も色無地でした)をセレクト。
お買い得品から超高級品まで色々揃えました。
今注目の色無地(七緒の特集も色無地でした)をセレクト。
お買い得品から超高級品まで色々揃えました。
加賀小紋
坂口幸市作
夏前に白生地を預けてお願いしたものが、間もなく入荷いたします。(現在未入荷)
世界でたった1人、二枚白(二枚の伊勢型紙を使ってを染める)にて小紋を染める職人です。
過去に染め出したことがない柄を中心にお願いしました。
夏前に白生地を預けてお願いしたものが、間もなく入荷いたします。(現在未入荷)
世界でたった1人、二枚白(二枚の伊勢型紙を使ってを染める)にて小紋を染める職人です。
過去に染め出したことがない柄を中心にお願いしました。
付下げ
刺繍や友禅、付下げならではの表現にこだわって集めました。
訪問着にはない美しさを追求します。
訪問着にはない美しさを追求します。
訪問着
柄が少なめでいながら、寂しくない。
結婚式ではないよそ行きの着物。
今ゑり華が考える都会で着る訪問着をあらゆる機会に、メーカーさん作家さんに提案しています。
少しずつ成果が現れていますので、ご期待下さい。
結婚式ではないよそ行きの着物。
今ゑり華が考える都会で着る訪問着をあらゆる機会に、メーカーさん作家さんに提案しています。
少しずつ成果が現れていますので、ご期待下さい。
今秋 特に力を入れて作ってもらいました。
織楽浅野 九寸帯
ゑり華の織九寸帯では定番中の定番です。お洒落にはもちろん、お茶席にもお締めいただきたい柄が揃いました。
御召司 なかむら
おなじみのなかむらの御召。スッキリした新柄を仕入れました。
秋・冬のお出掛けに絶対に必要なものは?
秋・冬のおしゃれコート・羽織特集
例年この時期に私が声高に訴えているフレーズ、今年も叫びます。
「秋も深まってきたら帯び出しで歩かないでください!」
洋服だと皆さん結構早めにコートをお召しになりますよね。きものでも同じことです。いえ、むしろ昔の方は、一年中きものの上に何かを羽織っていました。 今、そこまでは言いませんが、肌寒くなってからの帯出しの姿は、見ていて貧相な感じを受けてしまいます。 暑がりな方も生地の厚さや羽裏を省いたり工夫出来ます、是非ご相談ください。
社長のコレクション虫干し展
藤村玲子作紅型九寸帯、増井一平型・小林義一染江戸小紋、山下八百子作黄八丈、真栄城興茂作琉球美絣、比嘉恵美子作読谷山花織、新垣幸子作八重山上布九寸帯、仲井間香代子作首里手縞・縞織、小松紀夫作白鷹御召、永江明夫作綿薩摩、藤山千春作吉野間道、加畑兼四郎作藤布八寸帯、結城紬、郡上紬、久米島紬、木村雨山作加賀友禅染帯「かれい」、由水十久作加賀友禅染額、などなど