きものDE和事の
クリスマス・パーティー
12月18日(日) 午後5時〜8時
今年もクリスマス・パーティーを開催いたします
最近では結婚式も地味婚ばかり。華やかな席が本当に少なくなりました。
ホテルでの結婚式はおろか、そもそもパーティーがほとんど無い。
でもホテルでのパーティーって華やかで楽しい。ならば、自分でやるしかない。
ご参加いただいた皆様に大好評で、「絶対に次もお願いね!」
と言われてその気になって今年はもう5回目となりました。
ホテルで開催するパーティーです、思いっきりドレスアップしてご参加ください。
今年のゲストは絶滅危惧種!?
皆様に楽しくお過ごし頂くために、毎年スペシャルゲストをお呼びいたしております。
今年は幇間(ほうかん)の悠玄亭玉八さん。幇間又の呼名を太鼓持ち、男芸者と言えば少し分り易いでしょうか。読んで字のごとく、「間をたすける」。即ち客と芸者の間をとりもち、芸で間をつなぐ宴席の盛り上げ役。戦後は、全国に五百人程がいたといわれているが現在は東京浅草見番に所属する四人が伝統の芸を伝えるだけという、まさに稀少な存在です。
江戸時代を中心に花開いた、日本の大衆芸能(歌舞伎、寄席芸、音曲舞踊等)をベースに、現代に生きる粋で、酒脱で、艶っぽい円熟のお座敷芸をご披露致します。
幇間 悠玄亭玉八のプロフィール
昭和20年生まれ
昭和42年に新劇団東京芸術座に所属、ヴェニスの商人・おていちゃんなどに出演。
劇団活動のかたわら、日本の大衆芸能に深い興味を持ち、地域寄席にも積極的に参加、浄瑠璃の稽古を始める。
昭和52年劇団を退団後、新内粋曲の柳家紫朝師に師事し音曲関係の修行をする。
昭和54年お座敷芸の悠玄亭玉介師の一門となり、多くの主席芸を学び、悠玄亭
玉八の芸名を戴く。一方日本舞踊は沢方屋(おもだかや)の琴吹流を修行する。
現在はお座敷をはじめ寄席、劇場、テレビ、ホテル等で活躍中。
昭和20年生まれ
昭和42年に新劇団東京芸術座に所属、ヴェニスの商人・おていちゃんなどに出演。
劇団活動のかたわら、日本の大衆芸能に深い興味を持ち、地域寄席にも積極的に参加、浄瑠璃の稽古を始める。
昭和52年劇団を退団後、新内粋曲の柳家紫朝師に師事し音曲関係の修行をする。
昭和54年お座敷芸の悠玄亭玉介師の一門となり、多くの主席芸を学び、悠玄亭
玉八の芸名を戴く。一方日本舞踊は沢方屋(おもだかや)の琴吹流を修行する。
現在はお座敷をはじめ寄席、劇場、テレビ、ホテル等で活躍中。
とき: | 12月18日(日)午後5時~8時まで | |
---|---|---|
ところ: | ホテルフロラシオン青山 | |
参加費: | 10,000円(税込み) |
ドレスコード
お約束その① クリスマスパーティーにふさわしい装い。
(浴衣・木綿のきものは価格にかかわらずご遠慮下さい。)
お約束その② クリスマスモチーフを人に見せられるところに取り入れてください。
(きもの・帯・帯飾り・帯止め・かんざし・髪飾り・半衿・足袋など。)
お約束その① クリスマスパーティーにふさわしい装い。
(浴衣・木綿のきものは価格にかかわらずご遠慮下さい。)
お約束その② クリスマスモチーフを人に見せられるところに取り入れてください。
(きもの・帯・帯飾り・帯止め・かんざし・髪飾り・半衿・足袋など。)
お申し込みはお早めに、FAXか電話で!