昨日お友達の吉川しのぶさんから便りが届きました。
彼女はNPO川越きもの散歩の理事をなさっている方。
今回届いたのはこのちょこたび埼玉。
表紙にお着物姿の女性がカフェでお茶をしている写真。
おやっ、このあごのラインに見覚えが・・・。
ページをめくると、
やはりそうでした。
吉川さんと着付け講師の石田さんです。
2013年春号のナビゲーターをなさいました。
埼玉って着物関連は川越唐桟くらいしか知られていませんが、いろいろあるんですね。
本庄織物・武州正藍染・秩父銘仙などが紹介されていました。
ここでNPO法人川越きもの散歩についてのお知らせ。
NPO法人川越きもの散歩は、欧米化が進み特別な日の衣装になってしまったきものを、身近な暮らしにとりもどし、次世代へつなげたいという思いで設立されました。
埼玉県にはかつて織物・繭・で栄えた町がたくさんあり、きもので歩くのにぴったりの古い建物が残っている町が多々あります。
きもの姿も町の景観のひとつ。
昔と今をつなぐツールとして織物ゆかりの町での「きもの散歩」や川越の料亭などでお食事会を開催しています。
NPOと言っても堅苦しくはなく、きものビギナーのための仲間作りを応援し、きものを着てみたいかたの洋服での参加も大歓迎くださいます。
また、埼玉県は全国3位の養蚕県。
繭の地産地消、養蚕文化を残したいと奮闘している農家との連携も試みています.
http://kawagoe-kimono.jimdo.com/
私は実は吉川さんとは昨年の暮れに知り合ったばかりで、まだ活動に参加したことはありません。
一度参加したいと思っています。