二十四期 着られる教室 終了式

先日ゑり華の「着られる教室」二十四期生の終了式がありました。
今期は3名の方が参加してくださいました。
皆さんまったく着られないか、浴衣を着られるくらいの方でした。

初日に「終了式の日に家から柔らか物の着物を着て袋帯を締めてゑり華に来る」それを目標に頑張りましょう!
と目標を設定して始まりました。
そして終了式の日。

IMG_0910

皆さん見事に課題をクリアしてくれました。

終了証書を授与した後は記念の食事会。
着物を着てお出掛けして食事すると楽しいね!って言うのを実感して頂けるプログラムになっています。
ゑり華の「着られる教室」は無料です。
無料ですが一月千円お預かりしております。
それが三ヶ月で三千円。それを終了式の食事代に充てさせて頂いています。
その金額がおひとり三千円以上になるので実質無料。そういうことになっています。

この日はゑり華店舗の地下「コルテージア」さんにおじゃまして、パスタのランチを頂きました。
そう、パスタを食べるのもお勉強の内です。
ちょっとハードルが高いですよ。

IMG_6355

前菜 生桜エビのサラダ
静岡から直送のエビ、入荷したてでした。

IMG_6361

私はトマトソースのパスタ。
ショートパスタの方が食べやすくて飛ばさないかも。

IMG_6362

デザート、バニラアイスの下に見えているのはお米。
コルテージア名物、チョコリゾットのバニラアイス掛け。食感が楽しいです!

以下生徒さんの感想です

何気ない、ちょっとしたきっかけで始めた着付け教室でしたが、毎回先生がとても丁寧に教えてくださり、少しずつ、全くきれなかった着物が自分で着られるようになることがとても楽しく、毎週あっという間の1時間半を過ごしていました。

母や、亡くなった祖母の着物を自分で着てみると、なんだか気持ちも引き締まる思いでした。これからはタンスの奥に仕舞われてしまっている着物を出して、機会を見つけては、着たいと思います。

ありがとうございました。

A・Mさん

本当に着られるようになりました。

時々小物を忘れることもありますが、何とか1人で・・・。

2か月に1度の文化講演会に着ていく予定です。

着物のこと、生地のこと、柄のこと、帯のこと、いろいろ勉強したいと思います。

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

匿名希望さん

落語好きの私が・・・。

自分で着物を着て寄席に行けたら楽しいなァーと、ゑり華さんを会社の先輩に教えてもらい通い始めました。

早や3ヶ月、ついに卒業です。

家から着て出かけるなんて到底できないと思いましたがなんとかひとりで着られるようになりました。

とりあえず最初の目標は正月に着物を着て予選に行くことです。

がんばって!

教えていただいたことを忘れないようにします。

匿名希望の八海山さん

ゑり華から終了した生徒さんへ。
いまやっとスタート地点に着きました。
取り敢えず「着られる」ようになりました。
これから
・綺麗に着られる
・早く着られる
ようにご自身を磨き上げてください。
その為には、とにかく「着る」ことです。
着る理由なんて要りません、着る場所も何処でもいいんです。
とにかく「着て」ください。

そして世の中の人に着物姿をどんどん魅せてください。
そしていいねって言ってくれるお友達や知り合いがいたら是非「貴方も一緒に着よう!」って誘ってください。
「私着られないから」って言われたら、
「良いところを知っているよ」「絶対に無理売りしないお店だよ」「着物を着てお出掛けして食事すると楽しいよ」
とゑり華を教えてあげてください。

そう、貴方がそうだったように。

ゑり華着られる教室 室長 花岡 隆三

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする