こんばんは。
加賀友禅&お洒落着の店青山 ゑり華の花岡です。
一日にいろんな事があったり、着物を紹介したかったり。
なかなかブログが追いつきません。
今日のブログは昨日の賄いご飯。
先月の新作展に合わせて滋賀のゑり華農園からカボチャがたくさん送られてきました。
その中に一個だけ冬瓜が入っていたのです。
冬瓜は冬まで持つそうなんですが場所もとるので新鮮な内に頂こうと昨日賄い料理に使いました。
先日金沢に帰った時に買ってきたのがこれ。
まつやの「とり野菜みそピリ辛」
以前ケンミンショーに紹介され、新幹線開業もあって大人気だとか。
たしか300円以内。
これで喜んでくれるならお安いもんです。
冬瓜をどう食べるか考えていたので、金沢駅でこれを見た時に「これだ!」と思いました。
出来上がったのがこれ。
色合いが地味で、あまり美味しそうに見えませんね、残念。
具材は冬瓜・鳥だんご・白菜・ぶなしめじ・えのきだけ・豆腐です。
ネギは買ったけど入れ忘れました。
冬瓜は半分に切り、その半分くらいを皮を剥いて、その半分を鍋に入れて残りは冷凍。
皮付きの半分は今日ご来店のお客様に差し上げました。
そのお客様もお料理上手、何を作るか気になります。
かなりの量有りましたが、スタッフ4人でほとんど空っぽ。
喜んでもらえて良かった!
みそ鍋家族 とり野菜みそ
普通のみそとピリ辛の2種類があります。
株式会社まつや toriyasaimiso.jp/”>http://www.toriyasaimiso.jp/
ちなみに、商品名の「とり野菜みそ」の「とり」は鶏肉からではなく、野菜や栄養を摂るという意味からきているそうです。
着物っていいね!
店主 花岡 隆三