氷室の日 7月1日

本日金沢の母から、氷室饅頭が届きました。
氷室の日、7月1日は金沢の風習で、氷室饅頭というのを食べます。
氷室京介とは一切関係がありません。
氷室とは江戸時代から受け継がれる初夏の行事のことで、7月1日(旧暦6月1日)加賀藩から徳川幕府へ氷を献上する日でした。氷室とは冬に雪を入れて、氷としてためておいた室(むろ)で、兼六園の中にその跡があります。 ))99夏のこの暑い時期に、筵と笹の葉に厳重にくるんで、金沢より、江戸の藩邸まで運ばれたそうです。
将軍献上のための氷が無事届けられるように、神社に饅頭を供えて祈願されました。
そんな事から、町民にもこの日に麦饅頭(酒饅頭)を食べると、夏場を無病息災で過ごせるという風習ができました。
この日、早朝より市内の饅頭屋さんではたくさんの人が、次々に何個も買っていかれます

氷室饅頭の写真

こちらの氷室饅頭は金沢市須崎町の豊甘堂さんのもの。
母方のいとこの嫁ぎ先です。
美味しいですよ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする